GA-H55-USB3

Core i7 875Kを載せるのに同時に買ったマザーボードがGIGABYTEのGA-H55-USB3です。
今回、USB3.0は絶対に必要と思っていたので最初から候補に挙がっていた一枚です。
しかし、最初から気になっていたのが値段でした。
なぜかP55より数千円安い。
 
機能的にはSATAが少ないくらいで、GPU内蔵のCPUを使えばVGA出力もできる。
買う前から不審に思いなからも値段が10800円ほどと非常に安かったし、
CPU対応表にも875Kが乗っていたので決めてしまった。
 
インストールも終了し、順調と思っていたらオーバーレイ出力ができないことに気がついた。
edoはまだ古いアナログTVキャプチャーカードのSmartVisionを使用している。
Windows7には非対応のSmartVisionだがコツを知っていれば動かせる。
だが、オーバーレイができないことにはどうにもならない。
 
原因はWindows7でもビデオカードでもなく、マザーボートだ。
マザーボートによってはクアッドコアCPUを載せるとPCIなどへの電力が不足がちになり、
キャプチャーカードや、オーバーレイを使うソフトが正常に動作しなくなる。
キャプチャーカード以外にはPowerDVD5が動作しなかった。
PowerDVD5は操作性がよいのでバラエティー番組を視聴するときによく使う。
 
実はedoは同じ経験を以前にもしている。
Core2Duoを使用していたマザーボードIntel 965WHにCore2Quadを載せたら、
とたんにオーバーレイ関係が使用できなくなった。
そのときはTVキャプチャーカードを減らしたら正常に動作していたが、今回は一枚でもダメだ。
 
当時、原因をいろいろと調べ、電源を交換したりビデオカードを交換したり、
様々なアプローチをしてみたがダメだった。
仕方なく965マザーからP35マザーに変更したら正常に動くようになった。
 
今回は一枚でも全くだめなようでお手上げ。
一応、アイ・オーデータのGV-MVP-RX3なら表示はできなくても録画はできる。
RX3はWindows7対応のドライバーがリリースされていてエアロが動作する状態でも正常に動くはずだが、
今の環境では、やはりリアルタイムでの視聴はできない。
やはりキャプチャーカード側の電力が不足していて正常動作していないと見える。
 
ちなみにソフトウエア処理で表示するPowerDVD9やUSB地デジチューナーは問題なく動作する。
しばらくマザーを変える余裕はないなぁ。
実のところ、臨時収入があったのだが、電源ユニットがいかれたので交換したばかりなのだ。
こういうときに限ってトラブルんだよ・・・。
カテゴリー: コンピューターとインターネット パーマリンク

コメントを残す